平日午前10時から午後5時まで

NPO法人更年期と加齢のヘルスケア

更年期と加齢のヘルスケア Vol.8

目次

目次

  • 第8回学術集会のご案内(お知らせ)
  • 第8回学術集会会場案内図
  • 入会のお願い・研究会の概要・メノポーズカウンセラーについて

巻頭言

  • メノポーズカウンセラーと更年期からのヘルスケア
     小山 嵩夫

総説

  • 更年期女性における運動と栄養の役割
     森谷 敏夫
  • ミネラル・酸化ストレス度を測定する意義
     安田 寛
  • 国内初のエストラジオール経口製剤登場による新たな処方の可能性
     岡野 浩哉

臨床研究

  • コレステロールの新事実:LDLコレステロールが高いだけでは動脈硬化は進まない
     田中 裕幸
  • レイノー現象を有する更年期障害患者のホルモン補充療宮地法
     宮地 清光ほか
  • ホルモン補充療法(HRT)1年間施行における認知機能の変化 
     田代 信久/宮地 清光
  • 日本女性のHT普及率の社会的現状について
     有馬 牧子
  • 更年期女性の精神状態とストレスコーピングの関連性について
     千場 直美

シンポジウム

  • 閉経をどうとらえるか -生涯、元気に過ごすために-
  • 女性ホルモンの果たす役割 更年期以降を健やかに過ごすために
     野崎 雅裕
  • 更年期相談室における更年期のヘルスケア
     河端 恵美子
  • 閉経後の女と男 ー新しい関係の作り方ー
     本岡 典子

臨床報告

  • メノポーズカウンセラーと医師による更年期外来のテクニック
     野崎 雅裕
  • 更年期前の勤労女性の閉経や更年期、ホルモン療法に関する意識調査
     宇山 恵子

ラウンドテーブルディスカッション

  • 電話相談からみた更年期うつを考える
     宮坂 眞千子/三羽 良枝
  • 動き出した日本のHRT市場 経口剤、パッチ剤、ジェル剤の使い方
     岩石 眞紗子
  • エストロゲンの低下と体の変調
     宮地 清光
  • 更年期の性生活と子供の性教育について
     河端 恵美子
  • 更年期女性の心理 ~介護を通して老いと死を見つめる~
     相良 洋子
  • 更年期治療における漢方薬(OTC薬を中心に)の活用
     堀 美智子
  • 見逃していませんか?お口からのSOS
     松木 貴彦/伊藤 加代子
  • 更年期女性と味覚 -おいしさの原点(安全・安心)-
     五十嵐 敦子
  • 更年期女性のためのボディスキンケア
     河野 弘美
  • 更年期女性のためのエクササイズ ~元気に過ごすために頑張らない~
     古谷 寿美
  • かかりつけ医(家庭医)が取り組む更年期医療
     清田 真由美
  • 女性外来と更年期女性
     松井 康絵
  • HRT;普及の妨げは克服されたのか 最新情報を踏まえて
     岡野 浩哉

第7回学術集会報告

第7回更年期と加齢のヘルスケア学会印象記
 渡邉 敦

第7回学術集会報告

第7回更年期と加齢のヘルスケア学会印象記
 渡邉 敦

コラム

第2回 九州セミナー開催
 松木 貴彦

更年期と加齢のヘルスケア学会賞

第7回学会賞/学会奨励賞を受賞して
 河端 恵美子/有馬 牧子 

コラム

いま更年期医療が注目されるわけ
 安井 禮子

2009年1月29日コンセンサスミーティング

女性の健康力を支えるコメディカルの重要性 ー政策の現状と問題点ー

2009年2月26日プレスセミナー

  • わが国における更年期ヘルスケアの現状と今後
     小山 嵩夫
  • 更年期女性が求める健診と保健指導
     三羽 良枝
  • 特定健診を再考する
     天野 恵子
  • 女性ホルモンは更年期女性の体重、血圧、脂質などにどのような影響を与えるか
     寺内 公一
  • 特定健診は医療機関への受診行動の促進にならないか
     河端 恵美子
  • 特定健診の1年間を振り返って -日本医師会の立場から-
     今村 定臣 
  • 2009年3月5日市民公開講座印象記
     祢津 加奈子

認定試験

メノポーズカウンセラー筆記試験 問題と模範解答

学会から

  • 認定について・実施細則・認定者一覧
  • 議事録・会員連絡・賛助会員へのお知らせとお願い
  • 会則および投稿規定・会員名簿
  • 編集後記
     小山 嵩夫