更年期と加齢のヘルスケア Vol.10
目次
目次
- 第10回学術集会ご案内(お知らせ)
- 第10回学術集会会場案内図
- 入会のお願い・研究会の概要・メノポーズカウンセラーについて
巻頭言
- NPOとしての健康食品(サプリメント)評価の試み
小山 嵩夫 - 実地臨床からみた更年期のヘルスケア -現状と今後の可能性を探る-
深間内 一孝 - 更年期女性の長期的なQOLの向上を目指して -可能なヘルスケアシステムの提言-
河端 恵美子 - 婦人科から発信する予防医学 -更年期を最も重要な健康チェックの機会ととらえて-
岡野 浩哉 - 予防医学からみた更年期医療の現状と問題点
今村 定臣 - 更年期からのヘルスケアを制度上どのように実施するのが良いか
西山 正徳 - 内科医の工夫
宮地 清光
シンポジウム メノポーズカウンセラー -実際の啓発活動を通して気づいたこと-
- メノポーズカウンセラー実際の啓発活動を通して看護師の立場で気づいたこと
沼田 章子 - 一般生活者への啓発活動から
亀山 晴美 - HRTメーカーの学術活動から感じたこと
中原 正博 - これからどんなことが期待されているのか
岩下 弘美
メノポーズカウンセラーの活躍
- 更年期と筋肉の衰えについて
大道久美子 - 更年期とウォーキング
市位 恵子 - 看護教育とメノポーズ ~日頃気づいたこと~
平識 悦子 - 更年期以降も若々しい肌でいるために
今野 真里
ラウンドテーブルディスカッション
- 内科医の行うメノポーズ、アンチエイジングの試み
満岡 孝雄 - 更年期女性における睡眠障害の実態とその対応
寺内 公一 - メノポーズカウンセラーによる更年期女性への健康支援の現状と今後
千場 直美 - 更年期女性の健康にふさわしい運動とは -メタボ対策・ロコモ対策
稲次 潤子 - 更年期女性と介護問題 ~そして自分はどう介護されたいか~
相良 洋子 - 更年期以降の脂質異常症と食の関係 -世代による病態の違いにどう対応すれば良いか-
田中 裕幸 - 更年期女性と家族関係 ~介護を担う世代として~
清田 真由美 - ポスト更年期を考える ー社会参加や夫婦関係からー
河端 恵美子 - 「ホルモン補充療法」(HRT)は、最近、どのように受け止められているか-2009~2010年のマスメディアでの報道より-
峯村 昌子 - 米国の統合医療の進展とエビデンスに基づいた生活習慣
安西 英雄
臨床研究
- 更年期症状と体成分の関連について
永井 里実 - 更年期世代女性の胃腸症状について~薬局ドラッグストア店頭にて 簡略更年期指数との関連において~
西本 光宏 - 更年期女性と体力 -体力の適切な評価法とその応用-
早川 庫輔
第9回学術集会報告など
- 第9回更年期と加齢のヘルスケア学会学術集会印象記
渡邉 敦 - 第10回更年期と加齢のヘルスケア学会神奈川支部会報告
宮地 清光
更年期と加齢のヘルスケア学会賞
- 第9回学会賞を受賞して
宮地 清光 - 第9回学会奨励賞を受賞して
田中 裕幸 - ベストラウンドテーブル賞を受賞して
峯村 昌子 - 日本薬剤師研修センター 研修認定薬剤師の単位取得について
認定試験
第5回 メノポーズカウンセラー認定試験 問題と模範解答
学会から
- 認定について・実施細則・認定者一覧
- 議事録・会員連絡
- 会則および投稿規定・会員名簿
- 編集後記
小山 嵩夫