更年期と加齢のヘルスケア Vol.16
目次
目次
- 第16回学術集会ご案内(お知らせ)
- 第16回日本更年期と加齢のヘルスケア学会学術集会
-女性医療における多様性の享受と医療連携の絆-開催のご案内
太田 博明 - 入会のお願い
- 更年期と加齢のヘルスケア学会概要
- 日本サプリメント学会概要
巻頭言
更年期からの健康増進とサプリメント
小山 嵩夫
総説
- 女性医療におけるトータルヘルスケア
-「女性のミカタプロジェクト」の骨粗鬆症・過活動膀胱・運動器疼痛への取り組みー
太田 博明 - 更年期に好発するシェーグレン症候群の患者の生活と健康
-ミックスメソッド法による実態調査-
宮内 清子
原著
- 片頭痛患者における閉経とホルモン補充療法の影響
八谷 俊朗 ほか - HRTにおける多業種連携~メノポーズカウンセラーの役割
河端 恵美子
特別講演・教育講演 ほか
- 遺伝性乳癌卵巣癌症候群と女性ヘルスケア
平沢 晃 ほか - 卵子のアンチエージング -統合医療とミトコンドリア移植
森本 義晴 - 働く女性のHRT実施を妨げる要因-医療情報を適切に発信するために-
峯村 昌子 - 熊本地震 ~生活者そして医療者の視点から~
清田 真由美
会長特別企画シンポジウム記録
- 会長特別企画シンポジウム記録
太田 博明 - 骨粗鬆症医療連携チームの作り方~医師の立場から
小谷 俊明 ほか - 骨粗鬆症リエゾンサービスのシステム構築と理学療法士の役割
小谷 俊明 ほか - 骨粗鬆症リエゾンサービスのシステム構築と理学療法士の役割
加藤木 丈英 ほか - 骨粗鬆症リエゾンサービスにおける骨粗鬆症看護外来の取り組み
宮崎 木の実 ほか - 骨粗鬆症リエゾンサービスにおける管理栄養士の役割と現状の課題について
青木 尚美 ほか - 骨粗鬆症リエゾンサービスにおける薬剤師の関わり
元田 宏美 ほか
イブニングセミナー記録
- HRTにおける多職種連携~医師の役割~
牧田 和也
- 閉経後のフェミニンゾーンの不具合について-genitourinary syndrome of menopauseとは-
中田 真木 - genitourinary syndrome of menopauseとは-
産婦人科クリニックにおける腟・外陰レーザー治療(モナリザタッチ®)の試み
八田 真理子
理事長企画カウンセラー・アドバイザー向けシンポジウム記録
- 電話相談記録票データから見た、わが国の更年期世代女性たちのホルモン補充療法(HRT)に対する捉え方と変遷
三羽 良枝 - 20年間普及が進まない我が国のホルモン補充療法を考える、これまでの反省と今後の方向性-HRTの臨床の現場から感じたこと-
江藤 亜矢子 - 運動指導および更年期の啓発運動の現場から感じたこと
今井 恭代 - 働く女性のHRTアンケートから感じたこと-シンポジウム「20年間普及が進まないわが国のホルモン補充療法を考える」の議論から-
峯村 昌子
印象記
第15回学術集会印象記
更年期と加齢のヘルスケア学会各賞
- 本年度の学会賞を受賞して
牧田 和也 - 第15回学会奨励賞を受賞して
阪田 泰子 - 第15回ベストラウンドテーブル賞を受賞して
大野裕美子 - 第15回ベストラウンドテーブル賞を受賞して
田幡 純子 - これまでの学会賞について
支部会報告
- 北海道支部活動および第2回サマーセミナー報告
寺西 亜砂美 - 神奈川支部会報告
黄 宗聖 - 九州支部会報告
越川 典子 - 銀座部会活動報告
越川 典子 - 更年期のHRTと鍼灸連携研究会
野溝 雄輔
学会から
- 第11回メノポーズカウンセラー認定試験問題および模範解答、認定について・実施細則
- メノポーズカウンセラー・サプリメントアドバイザー名簿
- 2017年第1回理事会議事録
- 会員連絡「更年期と加齢のヘルスケア学会」会則
- 投稿規定
- 会員名簿
- 編集後記
牧田 和也